2014-01-01から1年間の記事一覧

建築の要素はエゴで決着するのではないか。

とある物件の内検討のために3Dモデルをがんがん加工している。図面から空間をイメージすることは建築専門家の一つの能力だと思うが。例えそれがヴァーチャル空間でも、精密なモデルがあれば建物や空間をイメージすることは容易である。そうなると、誰しもが…

勢力範囲

一歳になった息子、半年前は部屋の中で十分遊び回ってたのに、最近は窓から見える外に興味津々で、外に出たい気持ちが強い。部屋の中にいてもなんとか生きていけるのに、なんで外に出たいのか。外に何かが見えるから、というのもあるだろうけれど、本能的に…

得意か好きか

得意ではないと分かってるけど、それをすることが好きなこと。たくさんある。自分よりもアイデア多彩で、情報処理能力も高い、そういう人はたくさんいるはずなので、自分は建築設計が決して得意な方ではないと思っている。けれど、好きである。好きだけでや…

夢のような星(トレース)

••• こう回答しながら、その星の住人はまわりを見まわし、にが笑いする。深刻で虚無的な笑いだった。たしかに悩みは存在している。ただひとつ。話し相手が自分のほかに一人もいないことだ。かつてはこの星も、さまざまな悩みをかかえこんだ、ありふれた星の…

真鍋博

いいっすよね。なんか好きなんだな。複雑さを一つの絵で表現されると、濃厚になる。

町医者のような建築家像

ふと目に入った言葉「町医者的な建築家像」。どんなことでも相談できる。そんな建築家像はあるコミュニティの中でありうると思う。建物の設計に限らず、例えばどうやったらちょっとでも涼しく過ごせるか。簡単に家具を作りたいけど、どうしたらいいか、とか…

この先

この先どう生きていくか。答えなんてないと思うけど、悩んでみる。 悩みは ・今属する組織にいつまで居続けるのか。 ・組織をやめるとしたら何をするのか。 組織に居続けることにいわかんは感じる、なぜなら“自分でないと”ということが見つからないから、仕…